|
![]() |
会員・ゲストの紀行アルバムです
|
牛車(ぎっしゃ)
斎王用の牛車で俗に女房車。この牛車には、葵と桂のほか桜と橘の飾りがつく。行列を彩るために参加しており、斎王は乗らない。
|
行列のあとの有料席(2000円)
正面は御所の建礼門で 行列はここから出てくる
|
出水の小川の杜若
|
御所御苑の行列が終わってから、下鴨神社へ移動する。来て見て初めて分かったのだが、神事が行われたあとだった。ここへも一部徒歩で、また長時間待たされた昼食後だったのでタイミングを逸してしまう。計画なしの思いつきでは、うまく行く筈もなく反省しきりである。
境内では神事の一部であろうか、名前は分からないが白装束の何人もの若武者が馬を何頭も疾走させていた。
|
● 燦咲倶楽部 | ● 次回のご案内 | ● 散策履歴 | ● 現役散策履歴 | ● 会員紀行履歴 | ● リンク集 | ● 失敗履歴 | ● | ● |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
● | ● | ● | ● |