|
![]() |
会員・ゲストの紀行アルバムです
|
山門(国宝)。 重層入母屋造り柿葺きで総欅造り、上層に宝冠釈迦如来と十六羅漢、下層左右に金剛力士像を配している。
|
法堂(国宝)。 銅板葺き総檜造りで仏殿の約2倍の広さをもち、内陣には、利長の位 牌が安置されている。
|
仏殿(国宝) 外観。 屋根は本瓦形鉛板葺きになっており、47トンの重さがある。内部には高さ6尺の須彌壇、創建当時の天蓋などがある。
|
仏殿内部(高崎さん撮影)
|
● 燦咲倶楽部 | ● 次回のご案内 | ● 散策履歴 | ● 現役散策履歴 | ● 会員紀行履歴 | ● リンク集 | ● 失敗履歴 | ● | ● |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
● | ● | ● | ● |