紀行'02/6-'05/2
 
会員・ゲストの紀行アルバムです


04/6/29 甲子園
04/6/29 甲子園
04/6/29 甲子園
04/6/29 甲子園
04/07/14 祇園祭宵々々山
04/07/14 祇園祭宵々々山
14日は祇園祭も宵々々山。鉾建ては10日から、山建ては12日から始まり13日には殆ど建て終わる。人出の少ないうちに山鉾を観賞しようと、午後3時に四条烏丸に立つ。先ずは長刀鉾へ。この鉾は毎年17日の山鉾巡行の先頭を行く。あとの山鉾は籤引きで順番を決める。今日はこの長刀鉾を紹介したい。東から撮影。西日の逆光が厳しい。
04/07/14 長刀鉾2
04/07/14 長刀鉾2
前方駒方提灯。この日は夕立の予報だったので、ビニールをかけてある。事実このあと、篠突く大雨と間断なき雷鳴となる。この提灯は巡行には参加しない。
04/07/14 長刀鉾3
04/07/14 長刀鉾3
前方。ビニールが恨めしい。17日の巡行も観賞に行くので、生の姿をお見せできれば幸いである。他の南観音山が観賞した中で、唯一ビニールを外してあった。最上段の人は、一般観光客である。


前ページ目次次ページ

燦咲倶楽部 次回のご案内 散策履歴 現役散策履歴 会員紀行履歴 リンク集 失敗履歴


otani@max.hi-ho.ne.jpご意見・ご感想はこちらまで