アルバム'05


稗田神社
稗田神社
太子山
太子山
聖徳太子立像
聖徳太子立像
太子山山頂に立つ 滋賀大学小谷教授が原型製作
太子山公園
太子山公園
寡ては、播電経営の太子山遊園地。当時としては西播随一のレジャーランド。播電は、明治42年に太子龍野電気鉄道株式会社として、網干港〜觜崎間が開通してから、播電株式会社となり昭和9年まで親しまれていた。
阿宗神社鎮座地
阿宗神社鎮座地
欽明天皇(560年頃)の代、宇佐八幡の神霊を奉還し、630年間この地に祀ったのを1190年、内山(龍野市)城主塩津左衛門慰義経が自分の領地広山村に遷座したのが、現在の阿宗神社のはじまり。


前ページ目次次ページ

燦咲倶楽部 次回のご案内 散策履歴 現役散策履歴 会員紀行履歴 リンク集 失敗履歴


otani@max.hi-ho.ne.jpご意見・ご感想はこちらまで