アルバム'06


県立吉備路郷土館
県立吉備路郷土館
本館はコンクリート造りで奥にある。昭和51年に吉備路風土記の丘のガイダンス施設として開館した資料館。常設では、吉備路周辺の遺跡から出土した考古資料を中心に、吉備地方の歴史を紹介していた由。入館は一部の方のみ。
こうもり塚古墳
こうもり塚古墳
斎藤さん提供
 
約100mの前方後円墳。後円部の巨大な横穴式石室は19.4mもあり、浪形石の石型石棺が納められている。
こうもり塚古墳
こうもり塚古墳
斎藤さん提供
こうもり塚古墳
こうもり塚古墳
斎藤さん提供
備中国分寺跡
備中国分寺跡
聖武天皇によって諸国に建立された国分寺の一つ。現在の建物は江戸時代のもの。
 
ここで全員落ち合う


前ページ目次次ページ

燦咲倶楽部 次回のご案内 散策履歴 現役散策履歴 会員紀行履歴 リンク集 失敗履歴


otani@max.hi-ho.ne.jpご意見・ご感想はこちらまで