紀行'06
 
会員・ゲストの紀行アルバムです


香嵐渓
香嵐渓
香嵐渓の西北端
香積寺
香積寺
 香嵐渓の中心にあり、1427年(応永34)にこの地の豪族足助氏の居館跡に創建された禅寺。参道にはカエデが生い茂る。1634年(寛永11)、当時の住職が巴川畔からカエデを移植したのが名所の始まりで、秋の紅葉はみごとだ。(ヤフーより引用)
 
香積寺
香積寺
香積寺
香積寺
ダイヤに優る一滴
雨情の歌碑
雨情の歌碑
野口雨情が「足助音頭」を作詞した折に詠んだ歌
 
春風に恥かしさうに呼びかける
         おまえは春の鶯さん
 
ハレーションごめんなさい


前ページ目  次次ページ

燦咲倶楽部 次回のご案内 散策履歴 現役散策履歴 会員紀行履歴 リンク集 失敗履歴


otani@max.hi-ho.ne.jpご意見・ご感想はこちらまで