アルバム'04


04/10/23 巨岩
04/10/23 巨岩
04/10/23 浮峠付近
04/10/23 浮峠付近
04/11/27 三尾〜嵐山
04/11/27 三尾〜嵐山
四条大宮にて
 
78回 04/11/27(土) 阪急四条大宮→(バス)高雄バス停→栂ノ尾→槙ノ尾→高雄・神護寺→清滝(昼食)→愛宕念仏寺→嵯峨野→嵐山→(電車)京福四条大宮
 
一旦、雨の予報に諦めていたが幸いに回復してくれる。冬型気圧との由で冬のジャンパーで出掛けるも、左程寒くもなく合いのジャンパーに着替えに帰る。きょうは年1回の技術のOB会があり、参加は8名にとどまる。このコースは今回で3回目。前2回は新緑の季節であり、秋は今回が初めてである。紅葉は時季としては見頃であったが、台風の
 
ためか鮮やかさは今一つであった。人出も思いのほか少なく助かった。バスも予定のJRバスよりも早くきた市バスが空いており、座れたことも幸いであった。帰りは「京福・嵐山」からと云っていたのだが、間違って「阪急・嵐山」へ行ってしまった人も。おかげで、夜の部の時間調整ができる。何はともあれ、紅葉を満喫した1日であった。(約20千歩)
 
「嵯峨野路や冬菜畑に薄日射す」
 
・一面トップ:「バンク」頼らぬ骨髄移植 型不一致でもドナーに 来月中国で臨床応用 関西医大グループ(毎日)
04/11/27 栂の尾
04/11/27 栂の尾
市バスの終点「高雄」から、JRバス停「栂の尾」まで歩く。用を足したあと「高山寺」に行くも、拝観するものなし。写真は高雄へ向かうところ。
04/11/27 栂の尾
04/11/27 栂の尾
橋の上から見た下の紅葉


前ページ目次次ページ

燦咲倶楽部 次回のご案内 散策履歴 現役散策履歴 会員紀行履歴 リンク集 失敗履歴


otani@max.hi-ho.ne.jpご意見・ご感想はこちらまで